げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

グーグルに淘汰されない知的生産術

グーグルに淘汰されない知的生産術 - My Life Between Silicon Valley and Japan >「肝」以外を捨てる技術だと言えるかもしれません。とりわけウェブの情報量は無限大で、 >かつ玉石混淆なので取捨選択が重要ですし 出版が「ブログは儲かる」を煽ったせい…

中国は海外からの救助部隊を完全拒否か

先日の中国地震の中心はチベット地区。 こんな事態でも海外からの救助を現地に入れないようにしてるのは 中国政府は何かを隠したがっているということなのだろうか。 生き埋め、一刻をあらそう時だってのにな。 関連 名も無き市民の会 BLOG 5・17 「FREE …

うぉぉubuntu7.10で音が出ねぇぇ

少し前にノートPCのHDにLinuxのubuntuを入れてみました。 いぢってるだけで色々と面白いです。しかし音が出なひ。(仮想PCでは出てた) 機体はエプソンのNA-701でサウドチップはSoundMAX Integrated Digtal HD Audio。 ALSAミキサーを色々いぢったりドライバ…

中国が早稲田でチベット支援を「騒音」と公式表現。

隠蔽されるかと思ったけどよくニュースになったなぁ。 「排除して」の件など詳しい部分はやはり報道されてないけど。胡主席迎えた早大、チベット支援学生らが小競り合い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 中国の胡錦濤国家主席が東京・新宿区の早稲田大…

自民党、外国人の定住を推し進めるための法制定検討

『少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する』っていうのが何だかな。 これ、外国人のためというより、労働力など自分に都合のいい便利な道具としてしかみてない発想だよ。 少子化になるような酷い環境なのをそのままに、…

iPodに著作権料上乗せ案

ん? 今までも課金されてたんじゃないの? 記事みるまでされてるのかと思ってた。 で、DVDレコーダーやら色んな録画機器には既に著作権料分が含まれているのだが、それと同時に世界でも日本だけのコピワンやら何やらが一緒にある不思議。制限するのなら課金…

読売新聞、社説で児童ポルノ単純所持を禁止すべきだと表明

読売は一体どうしてしまったのだろう。 異動させられたとはいえ福記者も手を出せない状態なのだろうか。禁止の国ではいずれも実際の犯罪率が高く、また冤罪も多くなっている。 とある政党に都合の悪い議員がいると、何故か逮捕のための証拠が後から急にわい…

メモ:また美水先生色紙がオクに出されて高額に

すっかりいつもの事になったけど、また出品されてたのか Yahoo!オークション - 美水かがみ様 直筆イラスト らき☆すた 柊かがみ not色紙 >美水かがみ様の直筆イラストになります。 >入手してすぐ額に入れて日の当らない場所で補完していました。 >入手経路…

らき☆すたアニメの新作が出るらしい

ソースはフロムゲーマーズに載ってたコンプの広告。 2ちゃんスレみるまでそこに載ってたのに気付かなかったw スレを見て秋葉のゲーマーズに行ったくせに。 店内に天井からぶらさがってたニュータイプのゲマショップ特典ハガキカード絵も久々にらき☆すたです…

給食で児童20人がかしわ餅の「人工葉」食べる

「天然葉を使用」と表示に書いてあれば、目の前の現物がポリエチレンでも天然葉だと思って食べだすのか。mixiで見出しが記事内容と正反対な場合でも、内容に関係なくmixi見出しの表示を前提にした反応をしまくる日記を多く見かける現象を思い出した。また、…

パソコンのキーボードはトイレよりきたない。

パソコンのキーボード、トイレより汚い可能性=英調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters そうだろうな。 でも、それでもそれで今まで病人が出ていなかったのだから別に問題はない。…気がつかれてなかっただけで、本当は出てるんだったりしてw 雑菌は無さすぎても…

ニュースで硫化水素自殺を流行らせたのをネットのせいにする以下略。

それまで知る人ぞ知るだった硫化水素自殺という方法が存在するのを、世間一般にまで一番多くに広めたのはマスコミ報道だよなぁ。これまた一部のマニアものだったP2Pも、ニュースに出まくるようになってから初めてパソコンさわるようなのもウィニーに手を出し…

TV局大不況。高校以上はすでにテレビを見放し

痛いニュース(ノ∀`):スポンサー離れテレビ局の大不況。フジは制作費5%カット。視聴率の合格ラインは12%。高校以上はすでにテレビを見捨てている そりゃしゃーない。TVだけでなくゲームや漫画やCDも見放されてる。 家族などで同じ番組を見るという、ひとつの媒…