げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

漫画サンデーの愛読者は金で作り手を支えなかったんだな

漫画サンデーもやはり終了か。
「似たような萌えものばかりで嘆かわしい」とか言いつつ、
そんなオヤジ層は、自分の支持する劇画作品に金を払ってなかったんだな。
もし買われて採算がとれてるなら廃刊になどなってないからだ。
もしかしたら漫画サンデーのメイン読者層は床屋やラーメン屋で立ち読みだけして、
自分では購入してなかったのかもしれない。

なお、萌えオタはコレクターなので現物を買う。
しかも同じ本を保存用・鑑賞用・布教用の3冊以上ずつだ。

この件は「AKBばかりCDが売れて嘆かわしい」といいながら自分は何も買わない音楽ファンや
「ソーシャルゲーばかり売れてまともなゲームが売れない」と言いながらコピーだけだったり
それ以前に新作ソフト自体に興味自体なくて完全放置のゲームファンにも通じる。

…さすがにファンは自分の支持するものは買ってるか。
興味を持つ人数の差が圧倒的なだけだな。

なお、自分が支持するとかいう曲が売れないのはAKBのCDが握手券で売れたせいではないし、
支持するゲームが売れないのはソーシャルゲーが売れたせいでもない。
それらがなくても、売れないのは売れないし、あっても売れるのは売れる。
そもそも客層違うから競合してないだろ。

漫画サンデー
コミックナタリー - 漫画サンデーが2月発売分をもって休刊、通巻2795号

オヤジ系漫画誌の一角「漫画サンデー」が廃刊決定 「看板雑誌も赤字には耐えられなかった……」(1/2) - 日刊サイゾー
(略)
漫画家の原稿料も赤字を増やす原因になってきたという。

「『漫画サンデー』では、原稿料を漫画家としてのキャリアに応じて支払うシステムが慣例でした。初めて執筆する漫画家さんでも、それまでのキャリアが長ければ原稿料は高くなるんです。
(略)

その時代に売れてる実力数ではなく、過去の肩書きで原稿料が決まる。
今の時代に出してる新作が売れてない(単行本が売れてないなら受け入れられてない)けど
原稿料だけは高い。利益的にはきついよなぁ。

むかし大ヒットを出して時代を創ったようなのほど、その時代を代表してるくらいなので
昭和ぽさが激しいし。

読者は過去に売れたとかいう肩書きよりも自分が興味をもつかどうかで作品を選ぶので、
今の時代に金を出すほうな層の萌えヲタは、面白いかどうか以前に、
自分が見慣れたもの以外の古ぽい雰囲気のものは最初から読まないので、
(似たようなのばかりと文句いいながら、見慣れてないものは買わないよ)
「読めば面白い」は通じにくいし、きついよな。

なお、漏れはキモい萌えヲタなので駄目だ低俗だと揶揄される萌えものばかり買ってるが
(というかコミックキューガール強制終了の件から実業の本買ってない)
それを自分が支持する本が売れずにつぶれた原因にされても困る。

漫画サンデー 2013.01.08号(1)漫画サンデー 2013.01.08号(1)
実業之日本社

2013
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ネットのせいで本が売れないともきくけど、
漫画サンデーはどうみてもネットとは無縁の年配の人が読んでいそうなイメージなので
ネットコンテンツに読者を取られるということは少なそうなんだけどなぁ。


まだ反響の出てない創刊号発売日のうちに休刊を指令する日本企業 - げろみ日記 2012年04月26日