げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

著作権メモ


アニメマスコミを泣かせる"サンライズ様"の銭ゲバ体質(前編) : 日刊サイゾー
>以前、富野監督に取材を依頼した際、ご本人は出たいと言ってくださったんですが
やばいな、この記事書いたライター、ジャスラックの時みたいに消されかねん。

しかし、本来は作り手を守るためなはずの名目で出来たルールが、実際には作り手の意志を規制しているのは何だろうな。正しそうなイメージなので何となく支持したルールによって、いざ出来てみれば自分らが縛られる状態になる「こんなはずじゃなかった」現象は、アニメや漫画だけに限ったことではない。

ところで、出版社は立場が弱くて「マスコにに使わせてあげない」と言われてるように記事では書かれてるけど、逆に出版社側が作品を「取り上げて宣伝してあげない」になったらどうなんだろう。ネットがあるから影響はないか? でもネットのほうも規制してるんだよな。
らき☆すたは角川以外の場にも模型屋のしおりやら、スクエニの本の帯やら、聖地やら色んなとこに出ててすごいな。それで角川の本家自体も売れているのなら、企業利益的にもそっちのが有利と思えるのだけど。


なりゆきタイムラー:アニメマスコミを泣かせる"サンライズ様"の銭ゲバ体質 - livedoor Blog(ブログ)
声優もコンテンツの一部だなんて、声優は出演料以外にも拘束料とかむしりとっちゃれ! 出演声優さんの他社仕事のインタビューとかもNGなんか?

まぁ、むかしっからさ、統制しているじゃんね。海外でもブランドになってるアニメタイトルはさ。ド[ピー]とかポ[ピー]とかさ。ヨソの出版社では絶対特集とかないでしょ。

仮〜〜もむかしは講談社以外は無理なんていう時代もあった。NGじゃなくてやんわりと遠まわしに無理って。いまはなんだか一部の特撮ムック誌ががんばってるね。でも大概の出版社の特撮記事は出演者と、衣装や着ぐるみ一緒はNGなんで出演者だけのインタビューしかできなかったのね出来上がった誌面を見ると、とか噂は聞く、噂ね。

ウルトラマン小学館仮面ライダー講談社とかって分かれてたりね。初期から盛り立てて協力・応援してたから、新参者は…ってのもあるらしい、と聞いた。ヒーローものの図式というよりもバックについている出版社の、あ・こんな時間に誰かが部屋の戸をノックし…(ry

むかし、人気アニメの声優が他社仕事の楽屋裏の雑談で「ちょっとやってよ」なんて言われても「契約でキャラの声を出すことも出来ないんです」なんて聞いたことがある、雑談もNG。
なんかの[ピー]のデザインした作家さんは、色紙にサインするときに、ちょちょって描くことも禁止らしいしね。契約契約。

ま、声優個人がコンテンツの一部だとか、取材させておいてあとで法外なギャラを要求…なんてことはしなかったけどね。
「オレがガンダムだ」というセリフは声優の叫びか?

アニメといえば、関係ないけど旧鉄腕アトムの主題歌、なんでフジのリメイク版に使えなかったんだろうね。オルゴール版が劇中に流れるっつうだけでニュースになってたっけ。あのケミストリーが主題歌だったアトム。誰もハッキリいわないね。気持ち悪い。

まぁ死んでも契約を守れってことで。

そこんとこ推し量ると、どんだけ角川は手を尽くしたんだろうね、豪華な誌面。前の劇場版でがんばったのか。

しかしこの記事書いたライターさんは大丈夫かね。まえにオリコンが訴えたじゃん、そのなんかの記事の載った雑誌の出版社じゃなくてライター個人を、ねぇ、記事の真偽はともかく。怖い怖い。

やばそうだよな。