げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

Twitterで色んな美少女絵師やゲーム会社が凍結

7月から○○は処罰対象だし、やっぱりこうなった。今の社会の流れからすれば当然こうなるわな。
ネットでのアカ削除なんて序の口で、これからアメリカみたいにもっとアレなことがあちこちで起きるんじゃないかな。

Amazongoogleなど、流れは前々から少しずつ出てたけど、みんな自分が直接何かされるまでは興味なくて知らないというか
自分だけは平気みたいな他人事でいたんだろうな。問題なことをやってさえいなければ平気だなんてことないから。
Pixivやhatenaだっていつまで無事かわからない。こんなこと書いてる漏れだっていつ消されてもおかしくない。

国から特に要請がなくても何かおきるような恐れを感じれば、推測でユーザー切り捨てするなんて企業も珍しくはない。
太平洋戦争への流れも、こんな感じで少しずつ完成されていったんだろうな。
気に入らなければtwitterを辞めればすむという問題でもない。

Twitterで一体何が……? 一部の美少女イラスト作家が続々とアカウント凍結へ 人気作家やアダルトゲームメーカーも - ねとらぼ
7月2日ごろより、Twitterで美少女の性的イラストを投稿していた、一部の絵師や漫画家のアカウントが突然凍結され話題になっています。さらに、アダルトゲームメーカー1社のアカウントも凍結されていることから、大きな波紋を呼んでいる様子。
(略)
Twitter公式にも問い合わせてみましたが、「今回の件に関してはお話をご遠慮させてください」とのこと
(略)

↑「今回の件に関してはお話をご遠慮させてください」。やっぱりそうなるよな。
別件だけど、comicoが同性愛作品を急に削除したり、まんがBOXで連載中止が出た時のコメント(※お詫びはあったけど中止の理由は今でも明記されてないまま)もこんな感じだったからな
mixiが都合悪そうな日記を削除しまくってた時も、似たようなものだったっけ。
仮に、法や国が直接なにかしてなくても、企業が保身のためユーザーを犠牲にして自主的に色んなことをやりだす
ポリシーなんかは特にない。あるなら外部に堂々と公表してるからだ。たとえ秘密を権力から強要されててもだ。
まぁ適当に何でもして衰退でもしてればいいや。

二次ロリ系アカウント凍結騒動とネット上の「表現の自由」の在り方 - Togetterまとめ

 




オリンピックも近いし、ネットの外でも色んなこと起きるんじゃないかな。


■無関係おまけ
首相官邸公式

http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

1.子どもへの方策

● 子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
●「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
● バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う

>●挨拶をしっかりする
>●他人の子どもも誉めよう、叱ろう運動を国民的な運動として行う
そのスローガンを実行すると「声かけ事案」として通報されるんだよな

>●満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
学校は「アルバイト禁止」という校則が

第3回 規範意識・家族・地域教育再生分科会(第2分科会)※PDF
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/2bunka/dai3/3gijiyoushi.pdf
8.「有害情報から子供を守り、健やかな人格形成を図る」について

パソコンは学校、家庭を含めたフィルタリング。テレビについて業界の自主規制だけでなく、家庭もチェックする。通報窓口の活用の提言の内容。テレビを禁止し、有害情報はシャットアウトし、土日も帰さない。こういうことは私立でしかできない、ではなく公立でも真似るべきだ。ある特定の期間だけでもやると必ず、家族にフィードバックされる。日本は植民地に学校を作って、教育した。それをやると躾ができた。

こっちのPDFは現在削除