げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

非現実青少年法案メモ

都議会なんて飾りですか? - agehaメモ
(略)

  • 漫画家達が凄い数の抗議メールを送ってきたのは、どう考えても暴力だ。
  • 子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。
  • こういった汚らしい過激な性表現を許すという事自体がおかしい。
  • アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。
  • 何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。
  • 何で反論している人の事まで考えなきゃいけないのか。
  • 説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。

(略)
上記発言群は、自分には正論・俗論いぜんに「情緒不安定の領域」に見えます。異論を暴力と呼び自らの「ただしさ」を押し付けるなら、それは独善と言うべきものです。反対者の言いぶんに耳を傾けないなら、それは独裁と言うべきものです。反対者に”病気”のラベルを貼るべしとの主張に至っては、ゲッペルスでも連れて来いとか皮肉のひとつも言ってやりたいところです。発言者達は、自らの「ただしさ」に酔うあまり、これらがデモクラシーの基幹に触れる発言である事に気付いていないように見受けられます。

これらは、青少年の健全な成長を願うオトナが、公の場で言うべき事ではありません。彼の人々の姿勢は、自分のアタマで考えるな。自分のココロで感じるな。と言うのとどれだけ違いますか。他人様に向かって「わたしの思う範囲から外れる事は赦さん」と言うのとどれだけ違いますか。
(略)

■定期コピペ:美しい国(※首相官邸公式ページ)


1.子どもへの方策
● 子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
● バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
第3回 規範意識・家族・地域教育再生分科会(第2分科会)※PDF
8.「有害情報から子供を守り、健やかな人格形成を図る」について

パソコンは学校、家庭を含めたフィルタリング。テレビについて業界の自主規制だけでなく、家庭もチェックする。通報窓口の活用の提言の内容。テレビを禁止し、有害情報はシャットアウトし、土日も帰さない。こういうことは私立でしかできない、ではなく公立でも真似るべきだ。ある特定の期間だけでもやると必ず、家族にフィードバックされる。日本は植民地に学校を作って、教育した。それをやると躾ができた。