げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

開発者の考える優れたUIとユーザーには何で齟齬が生じる事が多いのだろう

自分の個人的好みだけど、フラッシュを使用したhatenaフォトライフの新システムがやっぱしやりにくい。特に管理部分。
投稿自体は今までの方式も選択できるけど、編集画面は新システムが強制。

前のシステムでは画像URLを選ぶのに編集画面からだけでも何とか出来てたのが
フラッシュだといちいち該当画像ページまで行かないとURL所得が困難。
そもそもフラッシュ環境でなければ画像ページの閲覧が不可に変更というのは慣れ云々の問題ではないかと。

でも、大多数には見た目の派手なフラッシュのほうがいいんだろうな。
そうでなければFilnもあんな風にならなかったろうし。
でも、Filnも新システムから画像が一枚ずつしか投下出来なくなったり、見た目の派手さとは裏腹に使い勝手が微妙。
送り手が優れたシステムだと思っているWindowsVISTAやオフィス2007(人が使ってるPCで少しいぢったけど新規保存をどうやって出すのかも最初はわからなかった。何であんな所にメニューがあるww)が極源まで使いにくくなったのと似てる。


OSもサイトも国の法律も、新システムが出る度に旧住民から色々と苦情が出るのは宿命だけど(老けると脳が新しいものに対応しにくくなるし。なのにマイクロソフトなんかOSが変わる度にマルチメディアだったりサウンドだったり同じ機能のものの名前や場所までコロコロ変え出して嫌がらせだとしか思えず)地デジにしても強制的に移行という旧住民に選択の余地がないのが一番きつい(※私は地デジ環境も持ってる上で書いてます)。でもしゃーないか。


実のない文でごめん。
こういう文が進化の足を引っ張るのは承知だけど
中にはこんな奴もいるという
ただの愚痴つぶやき独り言日記ということで。

ただ、世の中の進化の方向の大半が切り捨てだな。
銀行や駅の切符販売機は強制タッチセンサー化で目の不自由な人切り捨てだし