げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

起動しなくなったMi11のかわりにGalaxy Note10+ SC-01M買った【自分用メモ】

スナドラ8 3GENの機体も欲しいけどみんな10万円以上してきついし、今回はそれほどグラ機能使わないので3~4万円くらいの大昔のスナドラ855機体にした
3万円くらいの機体はRAMが8ギガしかなくてアプリが落ちそうなのでRAMが12GB程度はある44980円のSC-01Mを選択
型落ちスペックだけど今の所普通に使うぶんには全く問題ない速度で動いてるし(iPhoneXsでは落ちまくる月光彫刻師も安定)何よりギャラクシーノートなのでペンもくっついてる!


ペン、普通に強弱も出て使いやすい

特に充電も意識しないで使える快適さ

あとペンが本体の中に収納できるのがかなり助かる

Appleにもこんな感じでApplePencil収納できるタブ出してほしい(無茶)


DOCOMOアプリ郡がちと多くて邪魔…そのうち消そうか

ドコモとか硬い会社が使うイメージがあったが…

ゲームを別ウィンドゥにして浮かせても体感で処理落ちは感じられず


Galaxy Note10+ SC-01M サポート情報 : サービス・機能とスペック | お客様サポート | NTTドコモ

カテゴリ怪しいけどゲーム機としても使ってるので間違いではない


ギャラクシーノートはそこそこメジャーなのでケース類も数多くてありがたい

サンプル写真の一部にSONYとかXPERIAとか書いてあるのが気になる

他のもAQUOSと書いてある機体とかAppleと書いてある奴とかタイトルと写真の機体が違うのだらけだw
どれもこれもペンの出し入れ穴部分が塞がってて写真まま通りだとペンの出し入れに支障でるなぁ

↓現在セールで585円

↓480円 傷だらけのが送られてきたというレビューあり


↓ おぉ、サンプル写真にペンの出し入れ部分がある!!


あとギャラクシーノート10+は電源ボタンが左側なんだよな
電源ボタンは右側の多いスマホでは珍しい