げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

【中国】バイドゥ、日本語入力ソフトの入力内容を無断送信

共有辞書学習のためにユーザーの打った文字情報をサバに送信して分析するのはGoogleAppleも同じだけど
今回の件は設定で切ってても送信してたらしい。
Baidu IMEにはスクリーンキャプチャ機能もあるけど、もしかしたらユーザーのデスクトップキャプも
その都度回収してるかもねw
個人的には、送信の真相以前に、色んなソフトを入れたときに
いつのまにか入りこんでること自体のがアレに感じてたけど何だかな。
(消すときは泣きだして目立つ止め方するけど、入るときは気づかれもしないでいつのまにか入ってるような印象)
とりあえず、久々にバイドゥに切り替えて変な文をいっぱい送信してやろ。
この文もバイドゥ使用ですw
「てんあん」と打つと「天安門」だけでなく「天安門事件」とまで出るんだな。当局にバレたらヤバいんでは…

simeji

simejiもbaiduと同じとこのだったのか。開発されたときは確かに日本製だったのに中国のBaiduに買収されてたんだな。
baiduのネコミミ初音ミクスキン等と同じくどこかしらキモヲタの空気が漂ってたので納得。
simejiはユーザーが無断でつくったアニメキャラスキンの数々がよかったのに
企業に買収されてからは無断が消えて無難な公式ばかりに(そりゃそうか)。
一応いまも多少はキャラものも残ってはいるけど昔ほどのカオスさではない。

大昔のsimejiスキン。こりゃ消えるわw

バイドゥのスキン郡も捨てがたい
きせかえ用スキン | Baidu IME - 日本語入力システム -

バイドゥ、「Baidu IME」「Simeji」でユーザーの入力内容を無断送信 ネットエージェントが解析 - ITmedia ニュース
(略)
ユーザーが設定画面でログ送信をオフにしたり、「クラウド入力」をオフにしていても、変換した文字列や端末名、使用中のアプリ名が、国内にあるサーバに送信されていることが分かったという。

 送信されていたのは、Baidu IMEは(1)変換確定文字列、(2)Windows PCのセキュリティ識別子(SID)、(3)使用中しているアプリケーションのパス名、(4)Baidu IMEのバージョン。Simejiは(1)変換確定文字列、(2)UUIDによる個別端末識別子、(3)使用しているデバイス名、(4)使用しているアプリケーションのパッケージ名、(5)Simejiのバージョン。
(略)

バグとのことだが…辞書用途だけとは思えない送信内容だなw

【IT】 バイドゥ百度)、日本語入力ソフト「Baidu IME」「Simeji」で入力内容を無断送信…文字列や端末、アプリ名などダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388030399/

今回の件でまだ入れてなかったWin8機にもわざわざ新たにBaidu入れてしまったではないかw

規約には「個人情報回収するよ」って書いてあるな。しかし打ち込み文はともかくPCのIDまで回収しなくても…辞書変換効率に関係ねーww

Baidu(バイドゥ) サービス利用規約


www


AA辞書w

やる夫が沢山登録されてるのはjinから愛国情報を吸い出すのが目当てに違いない

■追加

Baidu(バイドゥ)ニュース - Baidu.jp に関するニュース
このほど、一部のメディアにて、Baiduの日本語入力システムやGoogle™ およびMicrosoft® が提供する日本語入力システムを使用しないように呼びかけたとの報道がなされました。

Google™ およびMicrosoft® が提供する日本語入力システムを使用しないように呼びかけた』
↑ぉぃぉっぃぉぃ

Baidu(バイドゥ)ニュース - Baidu.jp に関するニュース

Baidu IME のクラウド入力の仕様がひどすぎる件 - Windows 2000 Blog

404 Blog Not Found:備忘録 - 仏の秘密も百度まで

また百度(baidu)が日本語入力ソフトの件でやってくれたようです(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
こうした情報流出がSSL通信で暗号化されて行われていたということです。本来であれば盗聴などを防止するための暗号化技術が、逆に不正行為の発覚を紛らわすための手段として利用されていた

いや、そこは暗号化されてないとユーザー側が困るだろ

↓こうした思想のソフトを国の機密機関が使うのはやばいな
Baidu(百度)ロゴが尖閣諸島に 「釣魚島は中国のもの」 - ねとらぼ


Baidu IME の ニュースがデマの可能性と真面目な対策方法について - Windows 2000 Blog