げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

サービス終了すると購入した電子書籍が閲覧不可

違法サイトに対抗していく事を目的で設立されたらしいのに、こんな
購入物というユーザーの財産が企業側の都合で簡単に消される現象が起こされると
商業電子書籍への不信感が高まって今まで以上に違法のが支持されてしまうな。
というか外国はこの手のことへの消費者の反応は訴訟やら何やら厳しいんじゃなかったっけ?

海外向け電子マンガ配信のJManga事業終了発表 本年5月末にサービス停止
(略)
5月30日にはJ.Manga.comポータルでのマンガ閲覧も終了する。これによりJ.Manga.comのサービスは、全て停止することになる。
(略)

ビットウェイほどの巨大企業でさえもこれなのかよ

北米向け漫画オンライン配信サイト「JManga」が終了 | ITその他 - スラッシュドット・ジャパン
ex 曰く、 北米向け日本漫画のオンライン配信サイト「JManga」が終了する(JMangaの告知)。これは集英社小学館講談社をはじめとする国内出版社39社からなるデジタルコミック協議会の協賛の下、凸版印刷の関連会社であるビットウェイが設立したもので、当初の目的は「海外で幅広いユーザー層により多くのマンガの面白さや楽しさを知ってもらい、違法サイトに対抗していく事を目的として、国内出版社各社が参加しやすいポータルサイトの構築を目指す」という事であった。

 JMangaの立ち上げは2011年8月だったので、2年も経たずに終了ということになる。マンガの閲覧に必要な「JMangaポイント」の販売終了は3月13日、デジタル漫画の購入サービスは3月26日、購入した漫画を見るサービスの終了は5月30日となっている。
(略)

購入した漫画を見るサービスの終了は5月30日
購入した漫画を見るサービス終了
漫画を見るサービス終了
見るサービス終了
サービス終了
終了

まぁ、ネトゲみたいなものか。

阿鼻絶叫の嵐、JMANGA終了で購入した漫画が見れなくなる - NAVER まとめ

■別件

こんなんばっか
サイバーエージェントすらも

【アメーバコミック】サービス終了のお知らせ|スタッフブログ 2011年07月28日 09時56分59秒
いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。

携帯電話にて提供しておりました「アメーバコミック」が、
8月31日をもって終了することとなりました。

ご購入いただいたコミックは、終了と同時にご覧いただけなくなります。
あらかじめご了承ください。

コミックキング閉鎖のお知らせ: CKINBLOG 2013年01月10日
長い間ご利用いただいておりましたが、2012年8月24日に告知した通り、コミックキングは閉鎖することになりました。

2013年2月28日(木)をもって、全サービスが停止となります。
全てのコミックが2月28日で見ることが出来なくなりますのでご注意ください。
ご了承の程、どうぞよろしくお願い致します。
http://ckin.jp/

さて、そんな皆様にビックなお知らせが!
以前お伝えしたスマートフォンサイトがついにオープンしました。

そのサイトは、こちら
 ↓
==========
コミックパラダイス

高画質コミックが今なら第1話無料!2話目以降も20pt値引き中!
http://comi-para.jp/sd/page/000003t1/?p1=ckin-mail

iPhone、アンドロイドなどのスマートフォンで利用出来ます

楽天の電子書籍ストア「Raboo」終了に思うこと(イイヅカ アキラ) - BLOGOS(ブロゴス)
楽天電子書籍端末「kobo」発売に伴い「Raboo」とは別に「koboイーブックストア」を2012年7月に立ち上げている。流れとしては予想できたことだが、予定されていた「koboイーブックストア」との統合は行われず、購入したデータは引き継がれることなくサービス終了となる。

同じ会社のサービスで統合ができないというのは、規格や契約上の問題が大きいということだろうか。これは今後電子書籍ストアが閉店するような時に、他のサービスに統合されるのは期待できないということなのかもしれない。
(略)

Raboo終了! Rabooの残した傷跡を考える[All About(オールアバウト)]

↑ニコ静公式。
えっ!?キンドルやコボが撤退したら、ニコニコの電子書籍も読めなくなるって!??
キンドルやコボだって撤退すれば読めなくなるよという意図かも。でも、どちらにしても消えたらアレということの解決にはならないのが…)

ガラケーのHandyブックス、3月31日で終了らしい - げろみ日記 2013年01月24日

ソニーPSPコミックも終了と同時に閲覧不可になりそうだったけど
そっちは回避されて良かった。
そのおかげでreader storeのコンテンツは今も購入してる
(そこもこの先どうなるかは未知数だけど)


■オマケ

アマゾン・キンドル - Wikipedia
(略)
オーウェル事件(電子書籍販売停止と無断削除) [編集]

2009年7月17日、アマゾンは、再版権を持たない出版社が販売していた電子書籍2点の販売を停止し、ユーザがすでに買った本についてもキンドルから無断で削除したのち料金を払い戻した。削除されたのはジョージ・オーウェルの『1984年』と『動物農場』で[34]、ユーザからは作中の「ビッグ・ブラザー」を体現するような行為だと批判が起こった[35][36][37]。同月23日以降、アマゾンのジェフ・ベゾスCEOは、Amazon.comのフォーラム[38]やキンドル購入者宛メールを通じてこの件について謝罪し、削除を受けたユーザに対して「該当作品の別のコピー、あるいは30ドル分のギフト券または小切手[39]」の提供を申し出た。

ニガード事件(アカウント閉鎖と購入済電子書籍全削除) [編集]

2012年9月、ノルウェー在住の女性のキンドルに不具合が発生し、アマゾンと連絡していたところアカウントが閉鎖された。そして、キンドルから購入済みの電子書籍が、アマゾンにより全て削除された。ところが、新聞等で報じられた後、閉鎖されたアカウントが理由の説明なく復活した。
この事件から、Kindleコンテンツ(電子書籍等)の料金等支払後もライセンスが提供されるのみで、コンテンツがアマゾン管理下にあることが抱える問題点、DRM(デジタル著作権管理) に関する課題に注目が集まった[40]。
(略)