げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

ネットの信用を落とすために捏造工作するTV

あるあるw

演出かやらせか、テレビ番組で紹介されたブログの「仕込み」が判明。 | Narinari.com
テレビ朝日が1月10日に放送したバラエティ番組「情報整理バラエティーウソバスター!」でやらせがあったと、ちょっとした騒動となっている。問題となっているのは、同番組内の、ネット(ブログ)の情報の真偽を確かめるというコーナーで、画面では該当する情報を掲載したブログを紹介。その“ネタ元”となっているブログが、以前から存在しているものではなく、番組側が「仕込んだ」ものであることが判明してしまったのだ。

「これはイメージです」ってつけてれば良かったのに。
ネットに客を奪われたり、都合の悪い真実を暴かれまくっているTV界は、
焦りからか、いかにネットが嘘だらけかを国民に印象づけて情報操作をするために
わざわざ嘘を捏造しまくっては流してるようだけど、せめてバレにくいようにやろうぜ。
いや、何か別の狙いがあってワザとバレるようにしたのかもしれないけど。
美しい国づくりをしたい行政からの依頼も絡んでいたりして。


一応、本物の嘘ブログだって存在してるのになぁ。
許可とれなかったとはいっても、ウソを暴く番組で捏造とは
いかにもサンゴ朝日らしいw
世間の常識の間違いを正すというバラエティのための目的からすれば、
別に本当にブログ作成して投下しなくても良かったじゃん。イメージで良かったんだからさ。

asahi.com(朝日新聞社):番組撮影用にブログ自作 テレ朝の情報バラエティー - 社会
テレビ朝日系列で10日夜に放送された情報バラエティー番組「情報整理バラエティー ウソバスター!」の中で紹介されたインターネット上のブログが、番組が撮影用に自作したものだったことが分かった。
(略)
「人が本当だと信じていることの裏にある『ウソ』を暴く」という企画で、インターネット上の情報の真偽を取り上げる趣旨だった。その中で、ネット上の根拠のない「ウソ」情報の例として、「サケとシャケの呼び名は加工前と加工後で違っている」「つまようじに溝があるのは、そこで折ってようじ置きにするため」などとする六つのブログの記載を取り上げた。

 ところが、取り上げた六つのブログが書き込まれた時刻が昨年12月10日未明に集中していたことなどから、番組終了後、放送されたブログについて「1日だけの書き込みが同じ番組で一斉に取り上げられるのは不自然だ」などとする指摘がネット上に数多く投稿されていた。

 テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

番組のためにブログを作成したテレ朝は「捏造ではない」と回答。


まぁネットに嘘があるのは本当だ(この日記にもあるよ。さぁどこでしょうw)。
しかし、ネットは双方向なので一方通行だけのTVと違い
間違いも指摘される事が多い。たとえコメント欄を閉じてもだ。



【テレビ】テレ朝『ウソバスター!』ネタ元のブログは番組側による「仕込み」…制作会社は過去にフジ『あるある』も制作[01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231643442/

【テレビ】演出かやらせか、テレビ番組で紹介されたブログの「仕込み」が判明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231640506/

新米起業家の悪戦苦闘記: ウソバスター みんなが信じていた常識はウソだった!

【福岡】朝日新聞社員、元派遣社員の女性(36)の車に青ペンキをぶちまけて逮捕…セクハラ指摘され不満を
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231332392/


まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/usobuster/

おまけ


モンスター視聴者にビクつく視聴者センター - Ameba News [アメーバニュース]
打ち切りになった番組があると「子供が楽しみにしてたのに」「公共性があるから」といって、番組の続行を求める電話が集団でかかってくるとか。
TVへの文句はモンスター視聴者で終了。
しかし、番組の続行を求めるようなファンもモンスター扱いなんだな。
コンサートやライブで「アンコール」を叫ぶ連中はモンスター観客だな。