げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

またゲンダイかw

ゲンダイはこれでいいw
所で加藤容疑者は当時1日に1時間しかゲームを許されてなかったと加藤の弟が語っていたようだが。

ニューストップ > 配信社別:ゲンダイネット > 社会 > テレビゲームで子供の頭は壊れている! - Infoseek ニュース
●「酒鬼薔薇」時代よりさらに深刻化

 秋葉原の殺人は予告されていた――。

 加藤智大(25)の事件の余波が続く中、注目を浴びている本がある。「脳内汚染」(文芸春秋)だ。著者は京都医療少年院に勤務する精神科医岡田尊司氏。

 岡田氏がこの本で解説するのはテレビゲームに熱中することの危険性。加藤も子供のころからゲームにのめり込んでいたため、“予告の書”とみられているのである。同書によれば、ゲームにおぼれる子供たちは仮想と現実の区別がつかなくなり、麻薬と同様の中毒症状を呈するという。

 岡田氏は興味深い資料を紹介している。東京、大阪などで中学生を対象に実施した調査で、ゲームにはまる子供はそうでない子供に比べて次のような特徴があったという。

◆「生まれてきてよかったし、自分のことを好きだと思う?」に「いいえ」と答えた割合は約5倍。

◆「人は敵か味方かのどちらかだと思う」と答えた子は2.5倍。

◆「傷つけられるとこだわり、仕返ししたくなる」と答えた子は約2倍。

◆「小さな動物をいじめたり、傷つけたことがある」と答えた子は3倍強。

 こうした兆候の先には現実と仮想の区別が曖昧になり混乱する「仮想現実失調」が待っている。

「仮想現実失調に陥った子供たちは、実際の現実とはまったく違う世界に生きているともいえる。それが彼らにとっての現実とさえなっているのだ。現実と仮想の逆立ちが進む中で、同じ人間の生命を破壊することへのもっとも強いタブーさえ失われてしまうのである」

 この指摘通り、いとも簡単に7人の生命を破壊したのが加藤というわけだ。11年前に神戸で起きた「酒鬼薔薇聖斗」こと少年Aの事件でも“テレビゲーム脳”が問題になった。酒鬼薔薇は当時14歳だったが、同年齢の加藤は酒鬼薔薇よりさらに10年以上ゲームにはまってきた。20年に及ぶゲーム歴は、彼の頭を壊し、無感覚で人を殺す狂人に変えたといえるだろう。子供の手からゲームを取り上げたくなる話だ。

【2008年6月20日掲載記事】




↓ゲームを取り上げた結果

高1長男、キムタク知らず/奈良放火殺人 - 大阪ニュース : nikkansports.com
母子3人が死亡した奈良県田原本町の医師宅火災で、高校1年の長男(16)が父親(47)からテレビを見ることを禁止され、高校入学まで人気タレントの木村拓哉(33)の名前すら知らなかったことが12日、分かった。奈良地検の調べに長男は「家が灰になってすっきりした」「勉強しなくていいので、留置場は快適だった」などと供述していることも分かった。奈良地検は同日、放火と殺人の非行事実で長男を奈良家裁に送致した。家裁は2週間の観護措置を決定、奈良少年鑑別所に収容した。

 若者ならだれもが知っているだろう人気タレントの木村拓哉(キムタク)。長男は名前すら知らなかったことが、奈良地検の取り調べで明らかになった。

 医師の父親が監視する長時間の勉強が始まったのは幼稚園のころ。父親は勉強部屋を「ICU(集中治療室)」と呼び、ゲームどころかテレビを見ることも禁止していた。長男はキムタクの名を高校で友人から初めて聞かされた。家と高校、書店、塾だけを行き来する毎日。高校が「唯一の息抜きの場」だった。

 地検の調べに対し、長男は「すべて燃やしたかった。家が灰になってすっきりした」「勉強しなくていいので、留置所は快適だった」などと供述。反省の情は薄く、事件の重大性も認識していない様子だという。

 父の手術姿にあこがれ、医師を夢見て中高一貫の有名進学校に合格。だが英語の成績が思うように伸びず、指導は厳しさを増し、口答えに平手が飛ぶことも。長男は「暴力が許せなかった」と供述。父への不満が徐々に膨らんでいたようだ。

 死亡した母親(38)にも「何でも告げ口するので恨みがあった」。成績や帰宅時間を細かく父に伝えていた。捜査員は「子どもの話を親がするのは当然。それを告げ口と取ってしまう不自然な関係。母も逃げ道にならなかったのでは」と話した。

 地検は、長男が6月初めごろから放火を計画、保護者会で中間試験の成績が明らかにされることが犯行の引き金になったと指摘。「確定的殺意に近いものがあった」として「刑事処分相当」と検察官送致(逆送)を求める意見を付けた。

 長男は父親への殺意については「バットを持って部屋の前まで行ったが、父が起きたので実行できなかった」「父が家にいた前日に決行する予定だったが、寝坊してできなかった」と話している。放火した6月20日は、「できた」とうそをついた試験結果が保護者会で報告される予定だった。「この日に決行しなければ成績がばれてしまう。リセットしたかった」。

 一方で「学校には友達もいるし、すぐ戻りたい」「検事さん、ゲームしてもいいですか」。事件を真摯(しんし)に受け止めていないそぶりが目立つという。父親からの「医師に」の重圧に追われ、逃げ場をなくした末の凶行なのか。地検の取り調べで長男は涙を見せなかったという。

[2006年7月13日10時30分 紙面から]

暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査:マーケティング - CNET Japan

2008-06-19 やっぱりオタクは差別されている