げろみ日記

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えていません。適当に適当です。カテゴリつける気力ないので はてなの各グループのテーマ内容に合った日記は各自 日記内検索で見つけようw

207系って1両だけだったのか

よく知らないけど知らなかった。(なんだこの文は)

E233系がメトロ初登場 たった1両のレア車両207系は引退へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
5月30日13時51分配信 産経新聞
 東京メトロ千代田線直通のJR常磐緩行線に新型車両が登場する。JR東日本は、中央快速線京浜東北線などを走るE233系を地下鉄仕様に改造した同系2000番台を新造、9月上旬から運用する予定だ。試作車として製造され1編成しかない207系、更新時期を迎えた昭和57年デビューの203系は順次置き換えとなる。

  [フォト]E233系2000番台の車内

 E233系は平成18年12月に登場した最新型の通勤電車。主要機器の二重系統化で一部が故障しても運行に支障が出ないことや、荷物棚や吊り手などの位置を下げて背が低い乗客でも使いやすくしたことが主な特長だ。

 E233系では初めて地下区間を走る2000番台は、千代田線のトンネルに合わせてすそ広がりの形状をストレート型に改造。車両の両先端に非常用の貫通扉を取り付けたほか、千代田線に対応した新たなATC(列車自動停止装置)を搭載した。

 9月上旬に1編成、来年度以降に17編成を投入する予定だ。

 JR東日本東京支社の照井英之車両課長は「故障に強くて人に優しい車両。乗り心地がよくなり、遅れや運休のない安定輸送の実現に寄与します。楽しみにしていただきたい」と話している。

 一方、昭和61年デビューの207系、57年デビューの203系は順次姿を消すことになる。熱心な鉄道ファンの間から別れを惜しむ声が高まりそうだ。

 207系は現在主流のVVVF(可変電圧可変周波数)制御装置を取り入れた旧国鉄初の車両だった。試作車として1編成だけ造られたが、コスト面から量産はされなかったという。

 見た目は地味ながら存在感を示してきた。代替部品の不足などレア車両ならではの事情があり、古株の203系に先行してE233系2000番台が入る9月上旬までには引退することになる。

記事、ずっと掲載されてればリンクだけですむのに